音楽バトン

id:boyakiwaさんより。
他にもいくつかバトンをもらったのですが、この音楽バトン1本で力を使い果たしたので後は勘弁してください。

Q1 とりあえず無条件に好きな3曲は?

The End Of The Innocence / Don Henley
「少年の無垢な心が成長とともに失われていくこと」を歌った曲。大きくなればこの世界の汚いことや嫌なことも目にするだろう。人間はそうして大人になっていくんだ。失った無垢な心は二度と取り戻せないんだという諦念を漂わせつつ、「それでも前へ進んでいかなければならない」という覚悟を求める曲なのです!

矯正視力〇・六 / eastern youth
一言でいうと負け犬の曲なのですが、一方でAメロの「何回だってやり直す」の繰り返しに決意がにじみます。人生はそう簡単にはいかない、失敗することだってある。周りからバカにされて、ひとりぼっちで、惨めな思いをしているとしても、しかし何回でもやり直してやるんだ、という強い意志を述べた曲なのです!

Brüder / Rainhard Fendrich
トルコからやってきた幼なじみのあいつ。大人になったあいつは人種差別を受けるようになった。他のやつらはみんなあいつを迫害する、でも自分だけはいつまでもあいつの親友でいるんだ、という歌。他人や多数派の意見に振り回されないんだ、たとえ独りでも、自分が正しいと信じた道を行くんだという曲なのです!

Q2 元気になりたい時に聴きたい曲は?

Domani L'Amore Vincera / Claudia Jung
タイトルは「明日、愛は勝つ」という意味。ドイツ語とイタリア語で歌われるその歌詞からは、たまには物事が上手くいかない時もある、でも自分の心に正直に生きていれば、一番大切なものを失うことはない。だから何も心配せずに、明日を信じていれば大丈夫だよ、という実にボジティブな意志に満ちた曲なのです!

Q3 失恋した時に聴きたい曲は?

I Will Remember / TOTO
もともとはスティーヴ・ルカサーTOTOの元同僚であり親友でもあった故ジェフ・ポーカロを偲んで作った曲。輝ける昔とは状況が大きく変わってしまった現在を嘆きつつ、それでもあの頃のことを、相手のことを決して忘れない、将来の糧にするのだという、別れの歌ではあるけども前向きな解釈ができる曲なのです!

Q4 寝る時に聴きたい曲は?

Comfortably Numb / Pink Floyd
白玉が続くバックのゆったりしたリズムで、半ばトランス状態になりつつ眠りに落ちていきたい。それはもう、まるで催眠術のように。まあ、白玉というかエンディングで4つ打ちぽくなるんだけども、それはそれでまた良しというか。いずれにしても、これを挙げないでどうする?というまさにうってつけの一曲です!

Q5 1人でドライブ中に聴きたい曲は?

New York City Boy [Lange Mix] / Pet Shop Boys
実は、ふだん1人で車に乗る時は音楽をかけません(燃費節約のためとか、いろいろ)。のでここは「いつも車で聴いている」曲ではなく、「同乗者がかけてくれるのを聴きたい」曲で。こいつを爆音で流しながらナトリウム灯のオレンジ色が光る夜の高速道路を一直線に駆け抜けるシーンをいつも妄想しているのです!

Q6 恋人とドライブ中聴きたい曲は?

I Can't Make U Love Me / Candy Dulfer
タイトルとは裏腹に(ライブバージョンということもあってか)とてもムードにあふれた曲。演奏時間が長く(約10分)、キャンディのサックスとギターソロの掛け合いなど聴きどころに存分にひたれるのもうれしいところ。ちなみにオリジナルはBonnie Raittで、そちらもなかなかいい雰囲気でお勧めの一曲なのです!

Q7 明日から遠距離恋愛になる時に恋人に贈りたい曲は?

Love Can Go The Distance / 山下達郎
「遠く離れていても、声を聞けば近くに感じる。愛があれば距離も越えることができる」。実際に長距離電話会社のCMソングになっていた曲だけど、つまり要は、遠距離だろうがなんだろうが、自分たちの努力次第なんだっていうことですね。離れた距離が愛を冷ますのではなく、冷めてしまった愛が距離を作るのです!

Q8 卒業式に聴きたい曲は?

夜空ノムコウ / スガシカオ
尾崎豊(「卒業」)も考えたのですが、単純に卒業のイメージ曲ではなく“卒業式向き”の曲ということを考えて、無難にこんなところに落ち着きました。もしかして実際に卒業式で歌っている学校もあるんじゃないかな。ちなみに間違えないように願いたいのですが、SMAP版のほうではなく、あくまでスガシカオです!

Q9 結婚式に使いたい、または使った曲は?

The Wedding Song / Kenny G
タイトルだけ見て「そのまんまやんけ」とか思わないように! シンプルで穏やかな曲調の中にも、暖かみがあり、包容力すら感じ取れる空気感に満ちている曲。まるで、様々な苦労や困難をくぐり抜け、ようやくゴールインに至ることができたふたりを優しく抱きしめ祝福してくれるような、とても素敵な曲なのです!

Q10 自分の子供に聞かせたい曲は?

Canon / I Musici
こいつら超かっこいいよね。マジでヤバイよね。とりあえず子どものうちにコレは押さえとけって感じ?(知らない人はググってみよう)。それはともかく、高校時代に彼らが来日した折サントリーホールまで聴きにいき、終演後興奮で震える足で行列し、パンフにメンバー全員のサインをもらったのはいい思い出です!

Q11 カラオケで盛り上がりたい時に歌いたい曲は?

リンダ リンダ / THE BLUE HEARTS
実際、友人たちとカラオケに行くとこの曲で火がつきます。みんなタテノリしてます(盛り上がりすぎて後でドッと疲れることも…)。余談ながら学生時代の飲み会では、この曲のサビを替え歌にした「ビンだビンだ〜」というコールに合わせて瓶ビールを一気するのが定番でした。でも、良い子は真似しちゃダメです!

Q12 落ち込んでいる友達を励ます時に贈りたい曲は?

ひまわり / Kiroro
この曲は、主語が「私」であることがポイント。自分自身も不安だったけど、誰だって完璧な存在じゃない、自分と同じように思い悩んでいる人はきっといるはず。そんな人に勇気を分けてあげられる人間になりたい、という内容。友達を励ますだけでなく、自分が落ち込んだ時に聴いて励まされたい曲でもあるのです!

Q13 青春と聞いて思い出す曲は?

年青的心永遠精采 / 趙傳
あー、これはそのまんまですね。でも、この曲名(英題「Forever Glorious Youth」)が示す通り、青春というのは年齢が若い時期だけに限られたものではないですしね。だから、何も若い頃の思い出の曲だけを書く必要はないわけで。今この瞬間すらも青春なのだとしたら、今現在好きな曲こそが青春の一曲なのです!

Q14 ストリートミュージシャンが演奏していたら足を止めてしまう曲は?

A Change Of Seasons / Dream Theater
休まず(この曲の演奏時間は20分を超えます)ミスらず(プログレなので難易度は相当高いです)構成を間違えず(ヘンテコなフックが随所に出てきます)演奏を続けられるミュージシャンなら相当の腕に違いありません。私自身楽器をたしなむ者の端くれとして、それだけの技量を持ち合わせたいものだと思うのです!

Q15 このバトンを回す5人

5人だけといわず、むしろここまで読んでくれた方全員にお願いしたいです。ようやくmixiミュージックを全会員が利用できるようになったことでもあるし(唐突)。こういうバトンって単にその人の音楽的嗜好がわかるだけじゃなく、人生観まで透けて見えてくる場合もあるしね。というわけで、どなたでも歓迎です!

Book Baton

id:ooocellさんからオウム返しされてしまいました。

持っている本の冊数

不明。
文庫、新書、ムックまで含めると4ケタはいってるんじゃないかと思う。

今読みかけの本 or 読もうと思っている本

読みかけ
'Tis: A Memoir Frank McCourt

読もう
You Can Negotiate Anything Herb Cohen

最後に買った本(既読、未読問わず)

江戸語・東京語・標準語 水原明人

特別な思い入れのある本、心に残っている本5冊(まで)

Tuesdays with Morrie Mitch Albom
ナルニア国物語」シリーズ C・S・ルイス
虚航船団 筒井康隆

次にまわす人5人まで

いない。
書きたい人がいたら自由に書いちゃってください。